夫が給与をごまかしていた場合に、離婚時の対処法はあるのか(弁護士ドットコム掲載記事)
養育費を支払わない夫への対策
以前、弁護士ドットコムからの取材依頼を受け、記事を執筆したことがあります。記事の掲載日は2019年8月3日です。なお、現在までに、記事の内容について大きく法制度が変わったということもないと考えます。
テーマの抜粋としては、以下のとおりです。
- 夫が給与明細の金額をごまかしていた
- ごまかした給与は、飲酒やギャンブルで浪費していた
- 離婚を考えているが、取得できなかった金額を、財産分与で取り返したい
- 財産分与以外の方法で、金銭請求をする方法があるのか、知りたい
リンク先は、以下のとおりです。よろしければご覧ください。
なお、こちらで示した回答の概要としては、「離婚時に存在しない財産は、財産分与で分けようがないため、慰謝料増額事由として請求していくべきであろう」といったものです。
補足
以下のページも、よろしければご覧ください。
この記事を書いた人

他の記事
- 2022.11.29離婚への対応離婚するために確保しておきたいこと6つ
- 2022.01.26遺産相続・相続問題非嫡出子の相続分は?
- 2022.01.26遺産相続・相続問題親に借金があるかもしれないがはっきりと分からない。その場合、どのような手続きを踏むべきですか?
- 2022.01.26遺産相続・相続問題負の遺産とは借金以外にどんなものがありますか?
事務所の紹介
山梨県甲府市所在の弁護士事務所である舞鶴法律事務所では、山梨県はもちろん、東京や静岡、長野などの近隣地域からのご相談もお受けしております。法律問題で弁護士に相談したいとお考えの方は、一度ご連絡ください。
住所:山梨県甲府市中央1-12-42 甲府第一法曹ビル4A
電話:055-269-5544
住所:山梨県甲府市中央1-12-42 甲府第一法曹ビル4A
電話:055-269-5544